↑
2009/11/01 (日) カテゴリー: 地鎮祭
去る10月10日 土曜日・大安に我が家の地鎮祭が無事執り行われました。実は10月10日という日は晴天の特異日だって知ってましたか? 案の定、この日は素晴らしい天気に恵まれ、抜けるような青空でした。
地鎮祭(じちんさい・とこ しずめ の まつり)は、土木工事や建築などで工事を始める前に行う、その土地の神(氏神)を鎮め、土地を利用させてもらうことの許しを得る。これには神式と仏式がある。 (Wikipediaより引用)
お米1合、お塩1合、お酒、お水、海のもの、野のもの、山のものをお供えに用意。最近はキリスト教方式もあるそうです。その場合は、賛美歌を唄うそうですよ。
運命的に出会いだったこの土地の神に、どうか工事の無事と、これからの家内安全を祈って。

FC2スレッドテーマ : マイホーム (ジャンル : ライフ)
(記事編集) http://casacubist.blog28.fc2.com/blog-entry-13.html
2009/11/01 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |コメントを投稿する 記事: Casa Cube 地鎮祭
お気軽にコメントをぞうぞ。非公開 (管理人のみ閲覧可能なコメント) にしたい場合には、ロック にチェックを入れてください。
Comment