このページの記事目次 (カテゴリー: 左官)
- Casa Cube 左官工事(タイベック貼り)大工工事(天井ボード貼り。床フローリング貼り) [2009/12/16]
- Casa Cube 窓枠のコーキング処理 [2009/12/24]
- 黒のCasa Cube [2009/12/29]
- 再び白のCasa Cube [2010/01/03]

Casa Cube外壁工事ですが、次の段階にやってきました。外壁下地材のダイライトの上にデュポンのタイベックを貼ります。タイベックは身近なところでは、FedExのバッグなどに使われていますよね。
タイベック:米国デュポン社が開発した外装下地用 透湿・防水シート。 透湿・防水シートのトップブランドとして、20年以上にわたり高い支持を得ている商品。一般的工法とされる通気層工法で施工する事により、透湿・防水性能はもちろん、抜群の強度と耐久性能で住宅の長寿命化に貢献します。0.5~10ミクロンのポリエチレンの極細長繊維をランダムに積層し、高熱と圧力だけで結合させたシート(不織布)。 |
スポンサーサイト

FC2スレッドテーマ : マイホーム (ジャンル : ライフ)
(記事編集) http://casacubist.blog28.fc2.com/blog-entry-42.html
2009/12/16 | Comment (2) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |FC2スレッドテーマ : マイホーム (ジャンル : ライフ)
(記事編集) http://casacubist.blog28.fc2.com/blog-entry-48.html
2009/12/24 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |FC2スレッドテーマ : マイホーム (ジャンル : ライフ)
(記事編集) http://casacubist.blog28.fc2.com/blog-entry-51.html
2009/12/29 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |FC2スレッドテーマ : マイホーム (ジャンル : ライフ)
(記事編集) http://casacubist.blog28.fc2.com/blog-entry-54.html
2010/01/03 | Comment (3) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |